
行きはバスだったけど、帰りはJR。
今まで帰りには乗ったことない「白いかもめ」。
大学生のサークルらしき一団が同じ車にいて、楽しそうに盛り上がってる。
リーマンショックぐらいからあまりレジャー的な人をみかけることが少なかったが、最近増えたように思う。
行きの車内でも、オバサマ達がちゃんぽんの美味しいお店を決めるとはしゃいでいたし。
遊んでばかりはどうかと思うけど、観光客相手の生活があるのだから、ほどほどにレジャーを楽しむことはいいんじゃないかと思う。
楽しいし♪
さて、今日の診察なんだけど、中学生の頃のことを聞かれた。
以前の診察で小学生の頃の時は、あまりにハチャメチャな自分の行動に思い出しながら笑ったけど、中学生となると、結構フクザツ。
今の気持ちが被る部分が多すぎて、恥ずかしかったり納得したりなのだ。
次回は高校生時代らしいので、しっかりと心の準備をしておこう。
あと、心理テストの結果だが「現在の診察に支障がある状態ではない」らしく、ぶっちゃけ正常(笑)
でも、分析内容は結構当たっていて、正直言って驚いた。
自分で分かってることを言い当てられるのは、随分不思議な気持ちがした。
次回は3月。
血液検査をお願いした。
献血にも行ったりしているのだが、いつも貧血止まりなので検査をしてもらえないからだ。
次は暖かいといいな☆
スポンサーサイト
- 2012/02/08(水) 18:44:07|
- ワタクシ
-
| トラックバック:1
-
| コメント:3

愛車で!のつもりが、たくさんの雪マークにヘタレてバスで出撃(爆)
途中佐賀辺りは高速の路面も白く、見かけは吹雪。
まあ、良かったかな。
雪道は馴れてるんだけど、雪で前が見えにくいのがキライ。
疲れちゃうから。
愛車はヒーターの効きがよくないので、寒い思いもしたくないしね( ̄▽ ̄)
楽々到着の長崎でも雪はちらほら、しっかり寒い。
すかさず長崎駅前は「かたおか」さんで、お昼のちゃんぽんを食べ、大学病院へ。
今日は診察と、前回まで2回に渡った心理テストの結果が聞ける予定。
そうそう、先月までの変化を整理しとかなきゃ。
いきなり聞かれると慌てちゃうから。
では診察に行きま~す♪
- 2012/02/08(水) 14:53:10|
- ワタクシ
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
昨日も呼び出しやなんだで出撃して19時過ぎにリリース。
夕飯を作る気もせず知り合いの居酒屋に行ったはいいんだけど、その後マスターと意気投合。
結局家に着いたのは27時。
当然のごとく、今日のお目覚めは13時。
あーあ、たまの予定なしを棒に振っちゃった…
とボヤくヒマもなく、家事三昧。
今週も忙しいのは目に見えているので、食べもののストックを買出しに行き、ついでにホームセンターで雑貨を購入。
思えば今年になってから始めてのホームセンターなのだった。
レビュウはまた次回以降になると思うけど(こればっかしだぁw)、安価なLED電球を購入した。
お値段は398円、照度は145ルーメン。
明るさ的には、20Wの電球くらいかな?
枕元のスタンドの奴だから暗くて構わないし、消費電力も4Wと可愛い限り。
もともとこのスタンドはLEDのが欲しかったんだけど、5000円からとすごく高かったので、あきらめて2000円の普通の電球のを買ったものだ。
が、ここにきて398円のLED電球がお出ましになったことで、2398円のLEDスタンドになったではないか。
フフフ、目論見どおり( ̄▽+ ̄) ←単純バカ(笑)
と自画自賛の賢い買い物をしたのはいいのだが、帰ってすぐに鳥取からカニが届いた。
今日は食べるつもりではないので、捌きまくって冷凍。
殻で出汁をとってたりしてたら、はい21時でした(爆)
なんだかゆっくりしてないような微妙な感じ。
でも日曜日なんてこんなもんなんだろう。
久々にパソコンから投稿もできることだし。
さて、来月の中旬まではお仕事キツキツだから、気は抜けない。
調子に乗って受験予定の情報処理応用技術者(基本はおかげさまで合格しました☆)の勉強もしたい。
気合入れなきゃ!
頑張れ>私
- 2012/01/15(日) 23:47:00|
- ワタクシ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

一日のんびりするつもりが急な呼び出し。
後輩のてに負えない面倒を見に仕事場へ(汗)
仕事が終わった後の一杯は博多駅裏の「なすびの花」へ。
そこでのお出迎えは、カエルくん☆
今夜は素敵な夜になりそうだ。
カエルくん、ありがとう♪
- 2012/01/14(土) 22:55:37|
- ワタクシ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
診察といっても今日は検査だけ。
極めつけのロールシャッハテストだ。
私は以前、同じテストをやったことがある。
病院はもちろん違うし、10年近く前のこと。
当時は反復性のウツに取りつかれ、生きた心地のしない毎日を送っていたのだが、結果も内容もまるで覚えていない。
久しぶりのロールシャッハテストの感想は、
なんじゃあこりゃああ!
だった、素直に言って。
こんなんで何が分かるのかしらん?なものだったが、これじゃないと分かんないこともあるのだろう。
今回の結果は、次回臨床心理師のセンセイが詳しく教えてくれるということなので、楽しみなんである。
もちろん検査はロールシャッハだけではなかったので、少しは自分のコト、詳しく分かるかもしれない。
ところで、次回の長崎は愛車で来る予定だ。
診察は午後なのでトコトコ来ればいいからで、ドカ雪が降るか財布が底をつかない限り大丈夫だろう。
長崎通いも次回で6回目(くらい)。
いついつ診断書が出るなんて保証は微塵もないが、とにかく通うしかないので、今は余計なことを考えずに通い続けたい。
なんといっても長崎は楽しいので、当分大丈夫だ。
ホントに長崎で良かった♪
- 2012/01/11(水) 14:46:11|
- ワタクシ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2